• HOME
  • ABOUT
    • Greetings
    • Profile
  • LINKS
  • CONTACT
銀座の午後 横浜の夜
  • 銀座の午後
  • 横浜の夜
  • 世界の旅
  • 日本の旅
  • 世界の食卓
  • 東海道53次
  • 東海道五十三次
  • ご当地耳かき
  • 銀座の午後 page1
  • 銀座の午後 page2
  • 横浜の夜 page1
  • 横浜の夜 page2
  • 横浜の夜 page3
  • 日本橋 - 21次 岡部宿
  • 22次 藤枝宿 - 41次 宮宿
  • 42次 桑名宿 - 三条大橋
ひとこと日記 2010年
  • 1月 新年
  • 2月 雨の日
  • 5月 わんこ
  • 7月 夏の昼下がり
  • 8月 ひと夏の体験
  • 10月 触ってもいいよ

シタール(Sitar)

横浜の夜  /  山下町  /  インド料理  /  December 20, 2014

シタール(Sitar)ランチ

創業28年の老舗

そぼ降る雨の中、山下公園近くのシタールにお邪魔しました。シタールは横浜古参のインド料理店なのです。
シックな雰囲気の店内には、落ち着いたシタールの音が流れています。大きなのタンブラーに氷なしの冷水を注いで提供するところが、店の高級感を演出していました。

久しぶりにケバブを食べようと思い、肉のカレーとケバブがセットになったAランチを注文しました。カレーは日替わりになるそうで、この日はチキンコルマという、カシュナッツとクリームで煮込んだチキンカレーでした。

サービスされた皿を見ると、サラダにはフレンチドレッシングがかかり、ライスが白米なところは日本人好みにアレンジされているようです。サラダの薄切り野菜はシャキシャキしていました。

シークケバブは焼き色とといい、野趣にあふれる肉の味が体内で眠っていた本能を呼び覚ます感じでおいしくいだたきました。

味の時間差攻撃

カレーは、さっぱりした鶏の胸肉をクリーミーなルーに絡めていただきます。マイルドな味付けだと思っていると、食べた後からスパイシーさがじわじわ来るのです。

ともに食べた小ぶりのナンは、ほのかに甘く雲のように軽い食感でした。

シタールの曲がフェイドアウトする頃、私も店を出ました。

インディアンレストラン シタール (Indian Restaurant Sitar)
インディアンレストラン シタール (Indian Restaurant Sitar)

Tel:045-641-1496
住所:横浜市中区山下町74-6
営業時間:[月~土] 11:30~14:00、17:00~21:30 [日・祝] 12:00~21:00
定休日:不定休
Facebook

▲TOP

おすすめメニュー
1
Aランチ(日祝を除く) 850円
ノンベジタリアンセット(日替わり肉のカレーとケバブ)
2
Bランチ(日祝を除く) 850円
ベジタリアンセット(日替わり野菜のカレーとサモサ)
  • HOME
  • PROFILE
  • GREETINGS
  • LINKS
  • CONTACT

© Copyright 2014 by CC210. All Rights Reserved.