• HOME
  • ABOUT
    • Greetings
    • Profile
  • LINKS
  • CONTACT
銀座の午後 横浜の夜
  • 銀座の午後
  • 横浜の夜
  • 世界の旅
  • 日本の旅
  • 世界の食卓
  • 東海道53次
  • 東海道五十三次
  • ご当地耳かき
  • 銀座の午後 page1
  • 銀座の午後 page2
  • 横浜の夜 page1
  • 横浜の夜 page2
  • 横浜の夜 page3
  • 日本橋 - 21次 岡部宿
  • 22次 藤枝宿 - 41次 宮宿
  • 42次 桑名宿 - 三条大橋
ひとこと日記 2010年
  • 1月 新年
  • 2月 雨の日
  • 5月 わんこ
  • 7月 夏の昼下がり
  • 8月 ひと夏の体験
  • 10月 触ってもいいよ

キクヤ カリー(Kikuya Curry)

横浜の夜  /  桜木町  /  日ノ出町  /  スープカレー   /  May 24, 2015

キクヤ カリー(Kikuya Curry)サラダ

客足が途絶えない人気店

日ノ出町駅から野毛坂上がり、西区の看板が目に入ったところに、窓にかかる、赤と白のギンガムチェックのカーテンが喫茶店のような可愛らしい佇まいをみせる、キクヤカリーがあります。

スタンダードのカレーメニューは7種類で、迷いながら豚バラを選択します。味は、スリランカ、日本、バターマサラと選べるので、こちらは迷わずスパイシーなスリランカ風にしました。ライスは一番小さいサイズでお願いしました。

先にサラダが出てきました。4種類のペッパーを挽いていただきます。 キャベツが柔らかくて甘く、オリーブオイルとペッパーだけのシンプルさも良いなと思っていると、底から玉子サラダが顔を出しました。

キクヤ カリー(Kikuya Curry)豚バラ

しばらくして運ばれたカレーは、豚バラが柔らかく、たくさん入っていてスタミナがつきそうです。 豚バラのほかには、玉子、サヤインゲン、グリーンピース、チャナマメ、お麩が入っています。

辛さは最初それほどでもないと思っていましたが、食べ進むにつれ、ジワジワきます。そんな時は、テーブルのらっきょうをつまみましょう。甘酸っぱくて、食が進みます。

スリランカ風とは、キクヤカリー独自アレンジで、粗挽きスパイスを使っているようで、スープにスパイスの粒が見えるほどです。とっても奥深い味わいでした。

NYのポスターや、洋楽のラジオ番組が流れている独特の空間も、ファンの心を掴んでいるヒントかもしれません。

キクヤ カリー(Kikuya Curry)

Tel:045-231-0806
住所:横浜市中区野毛町4-173 天悦ビル101
営業時間:[月~金]11:00~14:30、17:00~20:00、[土・日・祝]11:00~20:30
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日)

▲TOP

おすすめメニュー
1
豚バラカリー 1050円
柔らかい豚バラをカレーの深みとともに味わえる。味は、スパイシーなスリランカ風、ストレートな辛さにタマネギの甘さをプラスした和風南蛮風、和風南蛮に生クリームでアレンジしたバターマサラから選べます。
2
Kikuya風 レッドカリー 1130円
グリーンカリーも有り
レンコンとダイコンの薬味
キクヤカリー

テーブルにさりげなく置いてあるので見過ごすところでした。甘酸っぱくて歯ごたえ抜群。

  • HOME
  • PROFILE
  • GREETINGS
  • LINKS
  • CONTACT

© Copyright 2014-2015 by CC210. All Rights Reserved.