• HOME
  • ABOUT
    • Greetings
    • Profile
  • LINKS
  • CONTACT
銀座の午後 横浜の夜
  • 銀座の午後
  • 横浜の夜
  • 世界の旅
  • 日本の旅
  • 世界の食卓
  • 東海道53次
  • 東海道五十三次
  • ご当地耳かき
  • 銀座の午後 page1
  • 銀座の午後 page2
  • 横浜の夜 page1
  • 横浜の夜 page2
  • 横浜の夜 page3
  • 日本橋 - 21次 岡部宿
  • 22次 藤枝宿 - 41次 宮宿
  • 42次 桑名宿 - 三条大橋
ひとこと日記 2010年
  • 1月 新年
  • 2月 雨の日
  • 5月 わんこ
  • 7月 夏の昼下がり
  • 8月 ひと夏の体験
  • 10月 触ってもいいよ

クァーサイヤム 曙町(閉店)

横浜の夜  /  日ノ出町  /  タイ料理  /  June 4,2017

クァーサイヤム

隠し玉的なタイ料理店

閉店したと思っていたインムアロイというタイ料理屋さんが、見事復活したようなので行ってみました。最近は、もう一つ気になっていた若葉町のパタナも、クァーサイヤムという名のレストランになって、ランチも始まっています。こっちは定食です。

曙町のクァーサイヤムは、11:00-17:00までのランチバイキングがあるのだ!ただし、早い時間に行くと、まだ料理ができていません。 昼過ぎが狙い目です。

3回行って、大好物のパッタイが出てきたのは1回だけ。 ガパオ、グリーンカレーは常駐しているみたいですが、本場のタイのお惣菜が4から6品くらい出てきます。 味はどれも絶品! 日本人向けのタイ料理が苦手、本場のタイ料理好きの人にはたまりません!

着席すると、氷の入ったグラスを渡され、好きなドリンクをセルフで注げば良いようです。

クァーサイヤム

食べている途中で、スープが出てきたり、お店のおねえさんが、
「もっと作るからゆっくりね〜」
「ラーメン作るから食べる?」
とか、とにかくホスピタリティがいいのです。

デザートに亀ゼリーなどもあって、スープもお代わりがもらえるよ!リピーター確定の店です。

クァーサイヤム 曙町 (閉店)

現在は別のタイ料理屋になっている
住所:横浜市中区曙町2丁目29 アベビル1F

▲TOP

おすすめメニュー
1
ランチバイキング 1000円
8種類ぐらいのお惣菜とデザート、ドリンク
2
カウパツム(ランチ) 600円
タイチャーハン。飲み物とデザート付き
  • HOME
  • PROFILE
  • GREETINGS
  • LINKS
  • CONTACT

© Copyright 2014-2015 by CC210. All Rights Reserved.