• HOME
  • ABOUT
    • Greetings
    • Profile
  • LINKS
  • CONTACT
銀座の午後 横浜の夜
  • 銀座の午後
  • 横浜の夜
  • 世界の旅
  • 日本の旅
  • 世界の食卓
  • 東海道五十三次
  • こゆるぎの磯
  • ご当地耳かき
  • 日本橋 - 21次 岡部宿
  • 22次 藤枝宿 - 41次 宮宿
  • 42次 桑名宿 - 三条大橋
ひとこと日記 2010年
  • 1月 新年
  • 2月 雨の日
  • 5月 わんこ
  • 7月 夏の昼下がり
  • 8月 ひと夏の体験
  • 10月 触ってもいいよ

おじゃりやれ八丈島

日本の旅  /  April, 2013

  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島
  • 八丈島

近くにあった場所

ある日、北京経由でローマを往復した際に貯まったANAのマイレージを、有効期限内に使わなくてはと、 10,000マイルで往復できる都市をさがしてみました。このマイルで行かれる都市は秋田、庄内、仙台、新潟、大島、八丈島、富山、小松、能登、名古屋、大阪……。

仙台や富山、大阪には夜行バスが出ているし、なにか雰囲気が違って気分転換になりそうな場所はないかしら。と考えると、島流しで有名な八丈島がよさそうに思えてきました。

初体験

羽田-八丈島間の飛行機をおさえた後は、何をして遊ぼうかと調べました。島内には八丈富士とよばれている山や、ジャングルの中に湧き出ている温泉などがありましたが、レンタカーやレンタバイクがないと行くのが難しそうです。

それで、体験ダイビングに申し込んでみました。

八丈島に到着すると、ダイブショップのスタッフさんが迎えにきてくれていました。お店でレクチャーを受けたら着替えて海へ向かいます。雨が降っているせいか、4月の海はとても冷たいのです。潜るまで、ダイビングスーツから海水が入ってくるとは思ってもみませんでした。

それに輪をかけるように、水中に潜るのが怖かったです。息ができなくなると死んでしまうか、助けられたとしても麻痺が残ったままの一生かもしれません。そう考えると、 怖さが激増したのです。

そんな体たらくなので、私は水深1メートルぐらいのところで何度も潜る練習をすることになりました。 ギブアップという言葉が頭をよぎりました。 インストラクターのお姉さんは、「息を吐いた後自然にしていれば勝手に酸素を吸い込むから大丈夫!」と言いました。 その一言で急に海中でも普段の息遣いができるようになりました。

雨のせいで海中も少し曇っています。海藻がゆらゆらゆれて、小さい魚が泳いでいるのがみえました。 彼らはとても自由そうです。

緑の中へ

同宿だった方々のお誘いがあり、翌日島内を車でまわっていただくことになりました。緑豊かな滝や、滝見下ろす温泉はとっても神秘的で、マイナスイオンをたっぷりと浴び生き返った気持ちになりました。

八丈島 東京から南に287㎞、 八丈島は、八丈富士と三原山の二つの大きな山からなるひょうたん型の島。そこには景色の香りが違う、緑豊かな八丈島があります。
-引用元 八丈島 観光ポータルサイト おじゃりやれ 八丈島-

▲TOP

お食事処
繁(はん)
繁(はん)

東京都八丈島八丈町三根1636-5
TEL:04996-2-7080
島寿司の他、トビウオの天ぷらやアシタバ蕎麦などが食べられる。

いそざきえん
いそざきえん

東京都八丈島八丈町樫立347
TEL 04996-7-0041
趣ある古民家で八丈島の郷土料理がいただける。

お休み処
ハッチージョーズホステル
ハッチージョーズホステル

Hotchy Joe's Hostel
東京都八丈島八丈町三根1309−13
TEL 04996-9-5420
八丈島のドミトリー・ペンション・ダイビングサービス。ゲストはみんなオーナーと可愛いインストラクターさんのファンに。

  • HOME
  • PROFILE
  • GREETINGS
  • LINKS
  • CONTACT

© Copyright 2014 by CC210. All Rights Reserved.